4.51

69

時間内お届け率 100 %

  • 帳票電子発行可
  • インボイス対応
  • 和食
  • オードブル
  • 注文締切日時
    1日前12:00
  • 配達時間
    10:00~19:00
  • 配達時間幅
    30分
  • 配達無料金額
    8,000円~46,000円
  • 定休日
    日祝
  • 支払方法
    現金 / 請求書 / クレジットカード
  • ぶりのかば焼き弁当-main
  • ぶりのかば焼き弁当-sub1
  • ぶりのかば焼き弁当-sub2
  • ぶりのかば焼き弁当-sub3
  • ぶりのかば焼き弁当-mainsmallimage
  • ぶりのかば焼き弁当-secoundsmallimage
  • ぶりのかば焼き弁当-thirdsmallimage
  • ぶりのかば焼き弁当-fourthsmallimage

ぶりのかば焼き弁当

商品番号:56655

4.53

17

お弁当ではめずらしいぶりのかば焼き弁当。甘辛味でご飯が進みます。副菜も全て手作り!コンパクトな容器におかずがびっしり詰まった、ロケ弁向き弁当です。

  • 弁当内容
    ぶりのかば焼き/マカロニサラダ/きんぴらごぼう/青のりのだし巻きたまご/ほうれん草胡麻和え/ブロッコリー/蒸し野菜/白ご飯[約200g]/さくら大根/梅干し/黒ゴマ
    ※仕入れ状況により、副菜の内容が変わる場合がございます。
  • 付属品
    割箸/紙おしぼり/楊枝
  • ご飯の量:
  • お飲み物:

700円(税込)最低注文数:2個

お弁当のサイズ

こちらの商品は、くるめし弁当の商品の中では以下の大きさに分類されます。

  • 小さい
  • やや小さい
  • 普通
  • やや大きい
  • 大きい
  • 容器のサイズ
    19.5cm×19.5cm×4cm
  • 容器の容量
    約1,200ml

※こちらの容器は形状の特徴から、調整して容量を査定しています。

試食コメント

  • オリジナリティ
    定番3}個性的
  • バランス
    1
  • 味付け
    薄い4濃い

しっかりとしたぶりのかば焼きが入ったお弁当です。割りとオーソドックスな見た目に反してぶりのかば焼きの味付けが他にはない味わいで、甘みと少しの酸味が利いたタレが絡まっていることもあり、ご飯がスイスイと進んでいきます。副菜も青のりが入った卵焼きやマカロニサラダと味のバリエーションが豊富で、食べていて飽きない組み合わせになっています。魚が食べたい時に是非頼んでみてほしいお弁当です!

ぶりのかば焼き弁当のお客様の声・口コミ(17件)

ご利用シーン別の評価

ご利用シーン別の評価について

こちらの商品がご利用された各シーンでの口コミ評価の平均点です。

  • イベント運営
    4.56
  • 4.0
    • ボリューム4.0
    • コスパ4.0
    • 彩り4.0
    • 4.0

    鰤と言えばお弁当だと照り焼きだろう、と思っていたので、かば焼きというのが珍しく注文しました。 身がふっくらとしていて、でも味はしっかり入っていて、ご飯のおかずとしてぴったりな味付け。 また注文したいお弁当です。

    • ご利用シーン:イベント運営 › 舞台
    • 東京都中野区中野
    • 2024/06/04
  • 5.0
    • ボリューム
    • コスパ
    • 彩り

    お肉だけだと飽きるなと思っていたので、お魚の選択肢もあってよかったです。味も好評だったので、また機会があればこちらで注文したいなと思いました。 ありがとうございました。

    • ご利用シーン:イベント運営 › 舞台
    • 東京都北区赤羽南
    • 2024/06/03
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    ぶりのかば焼きが珍しいと思い注文しました。ふっくらとしたブリにしっかりと味が染みており、ごはんが進みました。細かい副菜が入っているのも有難いですね。お魚のお弁当が1種類でもあると非常う嬉しいです。

    • ご利用シーン:ロケ・撮影 › 撮影
    • 東京都中野区本町
    • 2024/05/31
  • 4.5
    • ボリューム4.5
    • コスパ5.0
    • 彩り4.5
    • 5.0

    肉がダメで魚指定の方がいたので、ぶりのかば焼きや鯖の味噌煮が選べて良かったです。他に定番の塩鮭なども選べると尚良しです。味も良かったようでまたお願いしたいです。

    • ご利用シーン:会議・セミナー › 研修
    • 東京都中央区日本橋箱崎町
    • 2024/03/17
  • 5.0
    • ボリューム5.0
    • コスパ5.0
    • 彩り5.0
    • 5.0

    ファーベルとルーデンス

    1番人気のお弁当でした。しっかりと味がついており、お肉は重いと言う方達が積極的に選んでおりました。副菜も多く彩が良いのでこれを選べば間違いないです。

    • ご利用シーン:イベント運営 › 舞台
    • 東京都世田谷区北沢
    • 2024/03/07

さらに読み込む (1~5件を表示 / 全17件中)